blog– category –
-
満月のメッセージ
5日の22時19分に牡牛座で満月を迎えました。 あいにくの曇り空で月は見えなかったけど 満月のエネルギーを直に感じたいと思い部屋の外に出ました。 すると、自分が両腕いっぱいに何かを抱えているイメージが湧いてきて…それは「手放したくない」って執着し... -
いつもは見えないもの
ふと窓の外を見ると 一面がオレンジ色に染まった 燃えるような夕焼け空。 台風の影響によって水蒸気が多くなることで 夕陽が赤く見えるそう。 数日前からよく耳にする 「働いて働いて働いて働く」という言葉。 私自身も「がむしゃらに頑張るぞ」と思ってい... -
当たり前ではない毎日
先日、東急電鉄の脱線事故の影響で バスを利用して遠回りをしながら帰宅するということがあり 毎日を「当たり前」のように生活をしている自分に気付きました。 先日受けた個人セッションで見えたことは 現状を変えていきたいと焦りながら 本心では「何とか... -
山のカードの個人的な話し
最近、毎日のように個人的な質問の答えに出てきた【山】のカード。 このカードはグラニーズポストカードというウクライナのデッキです。 グラニーズポストカード 興味深かったのは、このデッキを使った時だけに【山】のカードが出てくること。 このカード... -
グラン・タブローから取り出した部分をみる
下はグラン・タブローの【本】を中心に取り出した9枚のカード。 【本】を中心にした9枚のカード 前回の続き─ グラン・タブローのハウスという見方(占い方)は 1~36のハウスのポジションに 同じ番号のカードに関連した意味が与えられている。 1番目のハウス... -
グラン・タブローで全体像をみる
グラン・タブローはフランス語で【全体像】【大きな絵】を意味します 私は、ずっと前から行き詰っている。 問題が山積みで改善しなくてはいけないことだらけ。 自分自身が変わるためには行動を起こすことしかないと 頭では解っているつもりでも動こうとし... -
父からのメッセージ
2月頃からお花屋さんでよく見かける色とりどりのストック。 切り花でもとても長持ちするし、よい香りがしてとても可愛い。 ストックには【見つめる未来】という花言葉がある。 その花言葉から、父からの母へのメッセージを思い出した。 十数年前に父が亡く... -
牡羊座の新月と皆既日食
4月9日3時20分に牡羊座で新月を迎えました。 牡羊座は12星座の最初の星座で物事の始まりの意味を持ちます。 そして、新月は、月の満ち欠けのスタート、始まりの瞬間です。 月の満ち欠けは、新月から始まって、満月そして新月と、29.5日ごとに繰り返されま... -
2024年 春分の日
3月20日春分の日を迎えました。占星術では、12星座の始まりである最初の星座[牡羊座]に太陽が入る日のことで、春分の日は一年の始まりを示すとても特別な日です。 そして、昼と夜の長さが同じになり、春分の日を境に昼が徐々に長くなっていく季節の節目と... -
乙女座の満月
2月24日 21時30分に乙女座で満月を迎えました。 夕方から少し曇ってきましたが、小さくてもとても強く光っている満月です。 この満月のエネルギーが私たちに何を促しているのか?どんなことに目を向けたらよいか?をルノルマン・カードに聞いてみました。 ...
12
